絵羽織からお仕立てした日傘

御所車の刺繍が華やかな絵羽織から日傘をお仕立ていたしました。

幅の狭い前幅の柄を活かすために、1パネルだけ切り返し縫いで生地を繋いであります。
背中中央部の家紋は巻き紐に取り付けました。

アトリエすずきの洋傘

アトリエすずきの洋傘ネットショップ

傘寿にお着物をリメイクした日傘のプレゼント

奥様の傘寿のプレゼント用に、奥様の訪問着を日傘にお仕立ていたしました。

裏地を切り返し縫いで縁取りし、赤い柄を繋がるように配置してこちらの仕上がりになりました。

お揃いのもう1本の日傘は娘さんへの誕生日プレゼントにされるとのことです。

アトリエすずきの洋傘

アトリエすずきの洋傘ネットショップ

日傘とバッグのご注文

金閣寺の柄の色留袖のお着物から日傘とバッグのご注文をいただきました。

こちらのお着物はお母さまがお召しになっていたお着物で、日傘をお母さまのお誕生日のプレゼントにされるとのことです。
お揃いのバッグは、姪っ子さんへ差し上げるそうです。

裏地を切り返し縫いで縁取りし、いくつか提案させていただいたデザインからこちらの配置になりました。

完成品はこちらです。

バッグはこのような感じになりました。

アトリエすずきの洋傘

アトリエすずきの洋傘ネットショップ

振袖からお仕立てした切り返し縫いの日傘

こちらの日傘は、振袖のピンクの裏地を使って日傘の周りを切り返し縫いで縁取りいたしました。

アトリエすずきの洋傘

アトリエすずきの洋傘ネットショップ

振袖からお仕立てした日傘

こちらの振袖から2本の日傘のご注文をいただきました。

以下のデザイン候補からお客様に選んでいただき、

こちらのデザインになりました。

もう1本の日傘は明日ご紹介いたします。

アトリエすずきの洋傘

アトリエすずきの洋傘ネットショップ

切り返し縫いデザインの張り替え日傘

昨日ご紹介した張り替えの日傘ですが、同じお着物でもう1本張り替えのご注文をいただきました。

1本目の張り替えで柄合わせを優先したので、2本目は切り返し縫いでお仕立ていたしました。
切り返し縫いは、裏地を使用しての縁取りと、中央部分の2箇所になります。
メインパネルは2種類の柄を交互に合わせ、中央部分は同じ柄を合わせてあります。

こちらは張り替え前の日傘です。
山の部分がかなり日焼けしていました。

アトリエすずきの洋傘

アトリエすずきの洋傘ネットショップ

お着物をリメイクして張り替えた日傘

日傘の張り替えのご依頼です。

日焼けして色褪せてしまった日傘を、お着物をリメイクして張り替えました。

張り替えに使用したお着物はこちら。

柄を合わせて仕上げた日傘がこちらになります。

アトリエすずきの洋傘

アトリエすずきの洋傘ネットショップ