羽の柄が特徴の小紋から日傘にお仕立て。
羽柄が浮き出る黒の裏側を利用して、切り返し縫いで外側を縁取りました。






大島紬からお仕立てした日傘です。
こちらのお着物は他にもリメイクで生地を使用したとのことで、日傘を作るには生地が少し足りなかったので切り返し縫いでお仕立てしました。
切り返し縫いは見た目もおしゃれになりますが、生地を無駄なく使えるので少ない生地で日傘を作る時にも有効です。
ベージュの小紋のお着物から折り畳み日傘にお仕立ていたしました。
江戸褄と透かしの羽織を組み合わせたら、こんなに素敵な日傘になりました!
「デザインはお任せします。」との事のでしたので、期待以上の作品を心掛けました。
仕上がりも大変喜んで頂けて感無量です。