骨の修理と張替えを承りました。
お手持ちの着物をほどいてお送り頂き、すっかりイメージチェンジした姿を喜んで頂きました。
お母様の絽の着物から、折り畳み傘2本の御注文です。色そのものと、地織りの映える美しさです。
大島紬から折り畳み傘に。切り返しを施してアクセントをつけました。
絵画の様に美しい正絹の附下げからお仕立てした日傘です。
絞りの羽織からのお仕立てです。幾何学的な模様でデザインに苦労しましたが、大変喜んで頂けました!
こちらもお孫さんからのプレゼント。浴衣から日傘ができました。華やかの藤の模様です。
「24歳になった孫息子からのプレゼントなんです。」と嬉しそうなお祖母様からの御依頼。幸せな時間が流れています。
京都の「墨流し」という染技法で染められた布地からのお仕立てです。光沢がありつつ、マット感も残る、なんとも不思議な風合いです。
黒留袖からのリメイクです。昔、刺繍工場に長年お勤め御婦人が、結婚祝いに会社から頂いた黒留袖を日傘にリメイク致しました。
Before
Progress
Finished Products